カテゴリー別アーカイブ: 全般

2014年

2014年賀状

新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

クリスマスから年末、そして年始と、なんだか1年で一番慌ただしく
過ごした様な気がします。ちょこちょこ仕事も進めつつ
子供がずっとくっついて画面を見つめているので
ついついゼルダの伝説の新作も止めるに止められず
大分進んでしまいました。
時々びっくりするほど的確なアドバイスをくれて
謎が解けたりして、随分成長したもんだなあと
驚きもありつつ、幸せなお正月を過ごせました。
さあ、そろそろ色んなところでお仕事の起動音がきこえて
くるころです。
今年もがんばりますよ!

月日とケロロ

先日は、Twitterにて夏美ちゃん共々
たくさんのお祝いをいただいてしまいました。
本当に感謝感激です。
あまり深く考えずに、キャラクターの誕生日なんて
そんなに覚えられる事も無いだろうと、覚えやすい
自分の誕生日と同じにしてしまった事に
ちょっぴり申し訳ない気分になりました。

ケロロ軍曹という作品も、今年は誕生から15周年
(連載開始からは14年)ということで
いろんな展開をさせていただきました。
Twitterでいただいたメッセージを見ていて印象深かったのが
「小さい頃、よくケロロを観ていました」という人が
年々、だんだん、益々増えてきていることです。
アニメ放送開始からも10年、終了からも早3年です。
ケロロという作品は、最初の頃から子供向けか大人向けか、という
議論が盛んな作品なのですが、ここに新たに
『子供だった大人』の人達が加わってきているように感じるのです。
その人達はどんなふうにケロロを見続けてくれているのかな、と
考えたりします。子供だった時に楽しかったケロロを、今の子供にも
同じように観て欲しいのかな。それとも自分の年齢に合わせて
ケロロも変化していって欲しいのかな。
実際ケロロは、僕にはそんなに器用に年代に向けて描くようなことは
できないので、いつも15年間、自分に描けるせいいっぱいで
描き続けてきました。これからも、そんな風に
続いていくと思います。
月日の経つのはホントにはやく、そして
思いもかけない変化に立ち会えるものです。
読者の皆さん、本当にありがとう。
これからもケロロ軍曹をよろしくお願いします!
IMG_4639